SSブログ

HH-60ペイブホークの事故 [社会ニュース]

スポンサードリンク




HH-60ペイブホークの事故 

 

沖縄県のキャンプハンセンの基地内に5日夕方

墜落炎上大破したアメリカ空軍の戦闘捜索救難

ヘリコプター「HH-60ペイブホーク」は、主に敵地で

墜落した味方航空機から脱出したパイロットを

回収を任務とする機体。

 

敵勢力下にある地上へ乗り込んで救出する過酷

な任務のため、戦闘捜索救難ヘリコプターの

パイロットはアメリカ空軍のパイロットの中でも

熟練したベテランが割り当てられ、日頃から

任務遂行のため激しい訓練を行っています。

 

clip_image002

 

その結果、HH-60ペイブホークの事故率は

かなり悪いものとなっています。

 

統計データーによれば、HH-60ペイブホーク

は同系列の機体である陸軍のUH-60

ブラックホークより3倍も事故率の数字

が悪くなっています。

 

戦闘捜索救難ヘリコプターには選りすぐりの

ベテランパイロットが集められますが、それを

上回る過酷な任務と激しい訓練が

課せられているわけです。

 

航空機の事故率は同じ基本構造の機種で

あってもその遂行任務によって大幅に変わって

いる現実があります。

 

そして事故率が高くなる原因が過酷な任務

と激しい訓練によるものである以上、事故現場

は戦場と演習場に集中します。

 

基地への離着陸や単なる移動のような通常

飛行に限った場合は、汎用型と事故率に

大きな差はありません。

 

機体の基本構造が同一である場合、

同じ運用条件ならば安全性に違いはない

ことが示されています。

 

基地付近の通常運用であるならば、

HH-60もUH-60も安全性は同じ

くらいです。

 

これまでも、沖縄でアメリカ軍のヘリコプター

事故は相次いできた。

 

2004年、宜野湾市内にある沖縄

国際大学の構内に大型輸送ヘリ「CH53」

が墜落し、米兵3人が重軽傷を負った事故

が起き、市街地での墜落に衝撃が走った。

 

沖縄防衛局によると、今回墜落した「HH60」

に関連した事故は、本土復帰後の1972年

以降、県内で12件。去年3月にも、不時着

する事故が起きたばかりだった。

 

米軍基地が集中する沖縄住民の不安解消

には、事故原因の解明と防止策徹底が

必要であろう。




スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。